アフィリエイトで複数のASPに登録すべき3つの理由【デメリットはほぼない】

アフィリエイトを始めようと思ったときに、複数のASPに登録すべきか悩んでいるかもしれません。

結論から言うと、初心者の方であっても複数のASPに登録することのメリットは大きいです。基本的にメディア側はASPに無料で登録ができるので金銭的なデメリットはありません。(広告主登録の場合は費用が発生します)

本記事では、アフィリエイトで複数のASPに登録すべき3つの理由について解説していきます。とはいえ、デメリットが全くないというと嘘になってしまうので、複数登録することのデメリットについても後半でお伝えします。

また、初心者の方が複数のASPに登録する際の注意点があるので、最後に解説しています。ぜひ最後までご覧ください。

複数のASPに登録すべき3つの理由

では早速、アフィリエイトを始める際に複数のASPに登録すべき3つの理由を解説していきます。

理由は下記の3つです。

・選択できる商材の数が増える
・報酬単価の高い広告を選択できる
・審査が通りやすくなる

選択できる商材の数が増える

まず一つ目は、単純に選択できる商材の数が増えます。これは言い換えると、1つのASPが全ての案件を網羅できている訳ではないと言うことです。

例えば、とある案件をA8.netでは扱っているが、もしもアフィリエイトでは扱っていないといった具合です。

従って、登録するASPを増やすことで、より多くの商材に出会えるのです。多くの商材に出会えた方が自身が運営するサイトやブログの訴求に適した商材を選定できるでしょう。

1つのASPで全ての案件を網羅できない理由

1つのASPで全ての案件を網羅できていないのには理由があります。それは、広告主が複数のASPに登録することのデメリットが存在するからです。

特に大きなデメリットは費用です。メディア側(サイトを運営する側)は複数のASPに登録したとしても初期費用はかかりません。

しかし、広告主はASPに登録しようと思うと一般的に初期費用と月額費用がかかります。例えば、A8.netに広告主が登録しようとした場合、下記の費用が発生します。

広告主がASPに登録する際の費用(A8.netの場合)
  • 初期アカウント開設費5万円(税抜き)
  • 月額システム利用料3.7万円(税抜き)
  • 1成果当たりの手数料30%

※12ヶ月契約の場合の料金

大企業からすると気にならない金額かもしれませんが、中小企業であれば複数登録には躊躇してしまう金額感です。

営業をかけられて1つ目のASPと提携をしても、2つ目のASPへの登録は渋ることがあるのです。こうなると、1つのASPが案件を独占することは難しいでしょう。

報酬単価の高い広告を選択できる

2つ目の理由は、複数のASPに登録をすることで報酬単価の高い広告を選択できるようになるからです。全く同じ案件が複数のASPに登録されていたとしても、ASPによって報酬単価が異なる場合があります

特に審査があるASPや、クローズドASPと呼ばれる招待制のASPは報酬単価が高い傾向にあります。理由は、審査制や招待制という仕組みから想像できるように、厳選された人とだけ提携を行なうことが広告主への価値になるからです。

とは言え、審査のあるASPやクローズドASPでなくても報酬単価が異なるケースはあるため、知らず知らずのうちに機会損失を起こしている可能性があります。

主要なASPには全て登録して掲載したいと考えている案件の報酬単価を比較してみましょう。報酬単価の高いASPのリンクに貼り替えるだけで収益を増やすことができます。

審査が通りやすくなる

3つ目の理由は、サイトの審査が通りやすくなるからです。前提として、ASPに登録するためには運営するサイトの審査が行わることが多いです。この審査に通過することではじめてASPから案件を探して広告を貼ることができます。

つまり、審査に通らなければそもそもアフィリエイトが開始できないのです。

ここで言う「審査が通りやすくなる」とは、A社が運営するASPの審査に落ちたので、他のASPにも登録することでA社のASPの審査に通りやすくなるという意味ではありません。

A社のASPの審査に落ちたとしても、B社、C社、D社と申請するASPを増やしていけば審査に通る確率が上がるという意味です。ASPごとで審査の基準は異なるため、1つのASPの審査に落ちたとしても、他のASPでは審査が通ることがあります。

特にサイト運営を始めたての場合は審査に落ちることもあるため、複数のASPに登録して審査の通ったASPからアフィリエイトを開始するのがいいでしょう。

複数のASPに登録するデメリット

記事タイトルにも記載したとおり、複数のASPに登録することによる大きなネガティブポイントはないです。とは言え、全くないとは言い切れないので強いてあげるならこの2つかと思います。

・管理コストが増える
・売上が分散するのでランクアップしづらい

管理コストが増える

まず1つ目は、単純に管理コストが増えます。

具体的には下記のような項目の管理コストが増えます。

ASPの数が増えるごとに管理コストも増える項目
  • 各ASPの登録ID・パスワード
  • 各ASPごとの広告リンク(プログラムが終了した時にリンクの貼り替え作業が発生するなど)
  • 各ASPごとの売上管理

管理コストが増えることは間違いないですが、管理しきれない程ではないと思います。私も5個のASPに登録していますが、エクセルを使って管理すれば把握できなくなることはありません。

さすがに2桁を超えてくると大変そうですが、1桁の登録でも十分に案件を網羅できるのでそこまでのデメリットには感じないです。

売上が分散するのでランクアップしづらい

2つ目は、売上が増えないのでランクアップしづらいことです。多くの主要なASPではアフィリエイターにランク付けがされています。

例えば、下記は大手ASPバリューコマースのランク制度の内容です。上位20%に入ると特典が付与される仕組みになっています。

バリューコマースのランクの種類

報酬金額が上がるほど、ランクも上がっていきます。特典は報酬単価がUPしたり、プログラムの提携審査が免除されるなどアフィリエイターにとってメリットが大きいです。

複数のASPに登録していると、報酬が分散するので一つのASPのランクが上げづらくなるというのがここで説明しているデメリットになります。

初心者の方や報酬がまだ少ない方にとってはあまり関係のないデメリットにはなります。また、報酬が上がってきたタイミングで一つのASPに集約(広告リンクを貼り替える)することもできるので、最初から心配し過ぎることはないかと思います。

それよりもまずはサイトのアクセス数を増やすことに頭を使ったほうが良いでしょう。

複数のASPに登録する際の注意点【初心者は特に気をつけよ】

複数のASPに登録する際の注意点は、1回審査に落ちたら二度と登録申請できないASPがあるということです。審査の内容は明かされていませんが、記事数やサイトの内容を見られていることは想像に難くありません。

ASPに登録するのが無料だからといって、Webサイト開設と同時に審査をしまくっていると落ちてしまう可能性があります。

私自身もまだアクセスがほとんどない頃にASPに登録しまくって、下記のように審査落ちした経験があります。

審査落ちのメールの内容

そもそも、アクセス数がなければアフィリエイトで広告収益を得ることはできないため、アクセスが一定出てから色んなASPに登録し始めても全く遅くはありません。

とは言え、最初に扱う商材を決めてから記事を執筆したいと考える人もいると思います。そんな方はWebサイトの審査がないASPがあるので、こちらから登録を始めましょう。これなら審査落ちするリスクがないので安心です。

審査なしで登録できるアフィリエイトASPはこの3つ!【初心者におすすめ】

内容のまとめ

  • 複数のASPに登録すべき3つの理由
    • 選択できる商材の数が増える
    • 報酬単価の高い広告を選択できる
    • 審査が通りやすくなる
  • 複数のASPに登録するデメリット
    • 管理コストが増える
    • 売上が分散するのでランクアップしづらい
  • 1回審査に落ちると二度と申請ができないASPがあるため、初心者の方が複数のASPに登録する際は審査のないASPから登録するのがおすすめ