広告プランナーの仕事内容・年収・向いてる人の特徴を経験者が徹底解説


広告業界を担う職種の1つである「広告プランナー」。広告の企画に関する仕事というイメージがありつつ、詳しい仕事内容が分からないという方も多いのではないでしょうか?

そこで本記事では「広告プランナーの詳しい仕事内容や年収の相場、向いてる人の特徴」を広告代理店経験者が解説します。

筆者は、ベンチャーと中小企業の広告代理店2社に勤務し、約3年広告プランナーの類似職種と言える広告営業に従事していました。広告営業の実体験を交えながら、広告プランナーについて解説します。転職や就職をお考えの人は、ぜひ参考にしてください。

広告プランナーの仕事内容

広告プランナーの主な仕事内容は「広告の企画営業」です。具体的には、広告の出稿を考える企業(顧客兼依頼主にあたるため、クライアントと呼ぶ)の細かな要望を聴取し、最適な広告を企画・提案するというイメージになります。

商品・サービスやターゲット層を理解することはもちろん、クライアントの意向やニーズも聴取し、それらの情報を「より多くの消費者に届けられる広告の企画」として形にします

また企業によっては、広告の制作進行や予算管理、また全体のスケジュール管理を任されることもあるでしょう。

広告プランナーの仕事がある就職先

広告プランナーの主な仕事内容は、広告の出稿を考える企業の細かな要望を聴取し、最適な広告を企画・提案をすることと説明しました。

そのため主な就職先としては「広告代理店」という、クライアントの広告活動を代理で請け負う会社が当てはまります。以下のような企業が代表例としてあげられます。

代表的な広告代理店
  • 株式会社電通
  • 株式会社博報堂
  • 株式会社サイバーエージェント
  • 株式会社ADKホールディングス
  • デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社

広告プランナーの年収・働く環境

次に、広告プランナーの年収の相場と、働く環境の特徴について解説します。就職・転職をするうえで、非常に大切なポイントになると思うので、しっかり確認してください。

年収の相場

広告プランナーの年収相場と平均年収は以下になります。ただ企業規模や役職によっても相場は異なるため、あくまで参考としてご確認ください。

  • 年収相場:347万円~900万円前後
  • 平均年収:514万円程度

広告業界は全体的に実力主義であるため、売上実績や役職によっても年収が大きく変わります。一例として、筆者はベンチャーと中小企業の2社で、類似職種の広告営業を経験しましたが、どちらも入社当時から額面で月給25万円前後のお給料でした。

さらにそこから、インセンティブ(成果報酬)や役職報酬が追加される場合もあるので、最低でも月給25万円は超えると考えていいでしょう

また博報堂や電通など、広告代理店の中でも最大手クラスの企業であれば、年収900万円前後も優に目指せます。(参考:広告プランナーの仕事の平均年収は514万円/平均時給は1,828円!給料ナビで詳しく紹介|求人ボックス

働く環境

広告プランナーは、多忙な環境下が多いでしょう。理由として、広告プランナーを含めた広告代理店の業務は「クライアントの広告活動を代理で請け負うこと」で収益を得ており、クライアントに仕事をもらうことが大前提となります。

そのため、クライアントが業務全体の主導権を握っていることが多く、業務内容やスケジュールまでクライアントによって左右されると言っても過言ではありません。中でも広告プランナーは、クライアントの窓口業務であるとともに、クライアントを納得させるような広告の企画が求められるため、より影響を受けやすいでしょう。

基本的にスケジュール設定はクライアントベースで決められますし、追加の依頼やスケジュール変更も頻繁におこるため、臨機応変に対応する必要があります。

さらに、クライアントの要望を正しくくみ取るためには、MTGを何度も繰り返す必要があります。企画が一度で通ることはまずないため、クライアントのOKがもらえるように何度も企画を練ることがザラです。

このように、クライアント主体のスケジュールやクライアント都合のタスクなどをこなしながら、複数の業務を並行して進める必要があるため、多忙な環境下となりやすいでしょう。

広告プランナーに向いてる人の特徴

では次に、広告プランナーに向いている人の特徴を紹介します。大きく3つに分けて紹介するので、広告プランナーを目指している方は、ぜひ自身と照らし合わせてみてください。

トレンドや情報収集が得意

1つ目は「トレンドや情報収集が得意」な人です。広告とは、商品やサービスのイメージを形にし、ユーザーの購買行動を促すという目的の下で作成します。そのため、ユーザーに「購入したい」と思わせるような、心を動かす広告のプランニングが必要です。

ただユーザーの心を動かすには、商品やサービスのイメージを伝えるだけでは不十分と言えるでしょう。ユーザーが“今現在”惹かれる・興味関心のある物事、好みの傾向などを把握し、広告に反映させることが大切です。

そのため、現在のトレンドや時代の流れなどを敏感にキャッチしたり、分析することが得意な方は向いていると言えます。

コミュニケーション能力に自信がある

2つ目は「コミュニケーション能力に自信がある」という人です。仕事内容でも説明したように、広告プランナーはクライアントの細かな要望を聴取した上で、最適な広告を企画・提案することが仕事です。

そのため、単に会話ができれば良いということでは無く、クライアントの求める広告のイメージや方向性など、あらゆる情報を聞き出すヒアリング能力が特に求められます

また聴取した情報を正確に捉えた上で、例として広告のプランの説明を実施するなど、適切なコミュニケーションを図る能力も必要となるでしょう。

したがって、ビジネスシーンでも活用できるような高度なコミュニケーションにも対応できる、または経験が既にあるという人には向いていると言えます。

論理的・数的思考が得意

3つ目は「論理的・数的思考が得意」という人です。広告プランナーは、クライアントから仕事を受注するために提案を行います。クライアントは、自社の予算を割いて依頼をするため、納得度の高い根拠のある広告プランでないとやりたがらないです。

そのため、クライアントの要望を企画に反映させるのも大切ですが、対象となる商品やサービスの情報を、論理的かつ数的に分析した上で、企画の実施をすることも求められます。

なぜこの広告を企画したのか?どのような効果を得られるのか?などを筋道をたてて思考した上で、分かりやすくクライアントに説明する能力が必要です。したがって、論理的・数的思考が得意な人は特に活躍できるでしょう。

広告プランナーの将来性

ここまで、広告プランナーの基本的な仕事内容と、向いてる人について解説しました。ただ実際に広告プランナーへの転職を考えている場合、長く続けられる職種なのか?など将来性も気になるかと思います。

そこで広告プランナーの将来性についてですが、今後も飛躍が期待できる職種だと筆者は個人的に考察しています。理由を大きく2つに分けて紹介するので、ぜひ参考にしてください。

最適な広告を選べないクライアントが多い

1つ目は「最適な広告を選べないクライアントが多い」という点です。昨今、インターネットの普及により、ユーザーの購買行動に変化が起きて様々な広告手法が生まれました。

たくさん広告の種類があることはいいものの、各広告手法の特徴や、メリット・デメリットなどを正しく理解した上で、自社の商品やサービスに最適な広告プランを選べるクライアントは少ないです。

筆者は広告プランナーの類似職種である広告営業を経験しましたが、広告に関して多くの知識を持っているクライアントは実態としてやはり少なかったです。

そのため、クライアントの要望を聞きながら、専門的かつ論理的な広告の企画ができる広告プランナーの存在は、今後も必要とされると言えるでしょう。

対応業務のレベルが高いため、重宝される

2つ目は「対応業務のレベルが高いため、重宝される」という点です。広告プランナーはただの営業職とは違い、企画営業というコンサルティング的な役割も担うため、対応する業務のレベルが少々高いという点があげられます。

一般的な営業職は「自社商品を売り込むこと」がメインとなりますが、企画営業の場合は「クライアントの商品やサービス、また要望にあった施策を提案する」ことがメインです。

そのため、より多くの知識や情報を把握し、適切な企画や施策立案をするスキルや、レベルの高いビジネスコミュニケーションが求められます。どれも一朝一夕にはできないので、優秀であればあるほど、業界全体で重宝されると言えるでしょう。

広告プランナーのキャリアパス

では、実際に広告プランナーに転職した際のキャリアパスを紹介します。ただ本記事で紹介するキャリアパスはあくまで一例となるので、参考までに確認してください。

所属代理店での役職を上げる

1つ目は「所属代理店での役職を上げる」というキャリアパスです。スタンダードかつ、多くの人がまずは目指すキャリアでしょう。

基本的に、一般社員の他に2つ以上の役職が存在する企業が多いです。企業にもよりますが、各社それぞれの人事評価制度を取り入れ、評価を満たした際に1つずつ役職が上がっていくというイメージになります。役職が上がることで、給料はもちろん、業務量や責任も増えるため、よりやりがいを感じられるでしょう。

企業によって役職の種類や数は異なるので、ここでは筆者が在籍していた代理店を参考に紹介します。

役職 役割
アシスタントディレクター 一般社員。広告のプランニングのためのデータ収集や資料作成、
広告プランニング、クライアントと社内への対応など、ディレクターの補佐がメイン。
独り立ち(ディレクター)を目指す
ディレクター 現場総指揮者。広告のプランニング、クライアント対応、
制作やマーケティングへの情報共有やアドバイスの実施、細かなスケジュール管理や調整をする。いくつかのプロジェクトを兼任することも有
プロデューサー 総責任者。広告のプランニングや選定へのアドバイス、
社内の人員確保やスケジュール調整、予算や売上の管理、人事評価・調整などもあわせて実施。
基本的にいくつかのプロジェクトを兼任する
※広告プランナーという職種名ではありませんが、仕事内容は似ているので広告プランナーと考えてください。

このように「アシスタントディレクター→ディレクター→プロデューサー」の順で、裁量や責任が増加していくというイメージです。特にプロデューサーとなると、広告プランナーとしての仕事とともに、社内の人事評価なども担うことが多く、会社を支える重役となるでしょう。

業界上位の企業に転職する

2つ目は「業界上位の企業に転職する」というキャリアパスです。ベンチャー企業に就職したなら中小企業へ、中小企業に就職したなら大手企業へ、というイメージで上位の企業に転職する形になります。

ただ業界上位の企業への転職を考える場合、まずは現在の勤め先で結果を残すことが大前提となります。なぜなら業界上位になればなるほど、福利厚生などの待遇が良かったり、給料が上がることがほとんどなので、求職者からの人気が高く入社が狭き門となるからです。

そのため、現在の勤め先で、実体験に基づいた具体的な結果を残し、それをアピールできるようにしておきましょう。例えば以下のようなイメージです。

  • ○×を取り扱う企業で~~に特化した営業を実施し、売上を○○%を増加させことがある
  • △△を取り扱う代理店で、○人のチーム管理に従事した際、連携に強化し業務を進めたところ、社内で売上ナンバーワンになった

このように「何を・どうして・どのような結果になったか」という細かな部分まで説明できる実績があると、より有利に働くでしょう。業界上位への転職をお考え場合は、ぜひ参考にしてください。

マーケターにキャリアチェンジ

3つ目は「マーケターにキャリアチェンジ」するというキャリアパスです。広告プランナーは今後も飛躍が期待できる職種と説明しました。ただ、今後独立や起業を考えている場合は、マーケターのほうが有利と言えるでしょう。

なぜなら、マーケターの担う「データや数値をもとに、対象商品の販売促進の実施」を行う業務は、クライアント側に知識がなく、外注されることが多いからです。

広告プランナーももちろん代理店で重要な役割を担っています。ただ、安価に抑えられる個人のマーケターは、企業からしたら利用しやすいのです。そのため、予算のないクライアントやこだわりの強いクライアントなどは、広告プランナーなどを介さずに、広告の実施を希望することも多いと言えます。

もちろん、広告プランナーから独立・起業する人もいますが、ある程度マーケターの業務ができないと仕事はもらいにくいでしょう。なぜなら、広告プランナーの主な業務は「クライアントと所属代理店を繋ぐ窓口」を担うことであり、マーケティング施策に関与していない場合が多いためです。(もちろん一概には言えません。)

一方でマーケターは、広告プランナーが企画した広告を実際に稼働・運用を行う、実稼働を支える役割となります。そのため、実務経験やアピールできる実績を持っていると、個人でも仕事を受けやすく、独立や起業をしやすいです。

そのため、今後の目標として「独立・企業」がある場合は、マーケターのキャリアチェンジも視野に入れることがおすすめです。

未経験から広告プランナーになるには

最後に、未経験から広告プランナーになるための方法を紹介します。おすすめとしては「転職サイトと転職エージェントを併用する」という方法です。

広告プランナーは、求められるスキルのレベルが高いため、転職の難易度も少々高めです。正直、筆者が経験した広告営業や、マーケターなどよりも転職の難易度としては難しいでしょう。

そのため、転職サイトのみを利用し自力で転職を進めるよりも、転職エージェントなど知識を豊富にもつプロに頼るほうが、効率的であると言えます。また転職エージェントは、非公開求人を持っていたり、求人を出している企業とつながりが強く、面接時に推してもらえることもあるので、ぜひ利用してみてください。

具体的には、転職サイトを利用して広告プランナーの求人を探しながら、エージェントでも具体的な条件を基に探してもらいます。転職サイトで気になる求人があれば、エージェントから斡旋してもらうことはできるかなども確認しましょう。

転職サイトと転職エージェントを活用することで、検討・アプローチできる求人は増えるため、転職を成功に繋げやすいです。

広告業界に強い転職エージェント5選!業界経験者がおすすめの理由を解説【2024年最新】

内容のまとめ

本記事では「広告プランナーの詳しい仕事内容や年収の相場、向いてる人の特徴」を解説しました。

広告プランナーは、広告業界を担う営業職の中でも難しく、キャリアアップを期待できる職種と言えます。その分、就職・転職の難易度としては難しいとともに、入社後も勉強することが多いという特徴もあります。

しかし、幅広い知識や、レベルの高いコミュニケーション能力を身につけられれば、今後のどのような職種についても活躍できるでしょう。この記事が広告プランナーの転職をお考えの方にとって、役に立てば嬉しいです。